ジャズと日常

ジャズ初心者の主婦がジャズCDの感想を書いてます。あとは食べ物の話題が多いです。

スポンサーリンク

文房具が好き

最近、文房具を買うのがすきです。主にペン類。

ゲルインキのカラフルなボールペンとか、けっこう持ってます。あと、ゼブラのマイルドライナーが好き。

しかし、買ってもあんまり使い道がない。そこで、しばらくやってなかった大人のぬり絵をひっぱりだしてます。

 

先日クリッカートというペンを買ったんですが、書きやすくてなかなかいいです。

 

 

 

 

気が滅入るね

新年度ですね。今年はまめに更新したいです。いやほんとに。

 

ちょっとメンタルの調子悪くて、病院に行ったりおくすり飲んだりしてたら、なかなか文章書く気持ちにならなくて。そして、書かない日が続くと、何をどう書いていいかわからなくなるという。音楽聞くのもつらいっていう状態。ジャズの感想を書こうとしてたブログなのに。ああ。

 

メンタル不調プラス、コロナ関連の話だけでも滅入るのに、さらに戦争とか、岸田総理の演説中に爆発物が投げ込まれるとか、まあいろいろ、どうしてこんなことに、っていうニュースが多いよね。

 

どうやって生き延びていくか、っていう気持ちになる。

憲法記念日

あいかわらず更新できてない2022年です。なかなか一人の時間がもてなくて。たまに一人になっても、ぼーっとして終わっちゃう。

 

コロナ以外も気が重くなるニュースが多くて、テレビ見てるとしんどい。

 

今日は憲法記念日で、NHKで憲法は大事、表現の自由は大事なんてやってて、ロシアも問題だけど、自分とこの放送局はどうなんでしょうと振り返ってみてほしいよね、と思いました。よその国のプロパガンダはわかるけど、自分の国の放送がプロパガンダかどうか判断できるのか、なんかあやしいね、といつもテレビ見て感じてます。

『Good Hope』

久々にジャズの記事書きます。しばらく音楽聴くエネルギーがなかったんだけど、今日はなんとか。

 

というわけで、Dave Holland、Zakir Hussain、 Chris Potterの『Good Hope』を聴きました。派手ではないけど、緊張感があります。シンプルな音ですが、ところどころに「おっと」って感じにひっかかる部分があり、聞き流せない。Zakir Hussainのパーカッションが、不思議な雰囲気をかもしだしていて、非常に良いです。

 

 

Good Hope

Good Hope

Amazon

 

コロナとオリンピック

相変わらず政府のコロナ対策がひどい。

大事なことは何もしない。よけいなことばっかりする。

 

このまえびっくりしたのは、五輪最終予選とテスト大会を兼ねた水泳飛び込みのワールドカップで、選手に出された食事が、揚げ物が多い弁当とカップラーメンだったということ。さんざん言ってた「おもてなし」って何だったのよ?と、本当に驚いた。正直、やる気がないとしか思えないのに、オリンピックやりたいって言ってて、わけがわからん。

緊急事態宣言

緊急事態宣言が発令。気が重い。

もともと家にこもってるのが好きだから、ステイホームとか苦じゃないけど、これでコロナウイルスを抑え込めるのか、政府に期待できないからなあ。せめてPCR検査をバーンと増やしてくれたらいいのに。

 

政府が思った以上に無能かつよけいなことばっかりやる。本当に気が重い。

ストレス

夫がほとんどテレワークになって、1人の時間がなかなかとれない。そんなにすごいこと書くようなブログじゃないけど、1人で落ち着く時間がないと書けないんだよねえ。今日は夫は出社したので、久々に1人時間。

 

普段は、毎日2人分の昼食つくるのもめんどい、しんどい。春休み中は、こども含めて3人分。しんどかったよ。

 

自民党ってコロナ対策、何にもしてないよね。オリンピックやりたいから、PCR検査しまくると思ったらやらない、ワクチンが切り札だとなれば、早く調達してくるのかと思いきや、非常に遅れている。何を考えているのかさっぱりわからない。もしかして何も考えていないのか、いや、本当に何も考えていないとしか思えない。「オリンピックはすごくやりたい」と強く思っているだけ。考えないで思っているだけ。この現実、つらいね。